Unity不定期便

Unityエンジンを使って、いろいろ勉強したことをメモ代わりにまとめてます。

Unity入門

Unity-Chan!を1時間ほどで「自在に動かす」使い方を公開してみた!

Unity公式キャラクターの「Unity-Chan」を、とりあえず短時間で動かせる段階まで行きたい!とか、好きなように操りたい!という人には最適な内容になっているかと思います。

Unity4のパーティクルシステム(Particle)を1日で自在に操るコツ!【後編】

Unityのパーティクルシステムを自在に操るためのコツを紹介する記事…後編です。後編では、実際にパラメータをいじりながら実践していきます。

Unity4のパーティクルシステム(Particle)を1日で自在に操るコツ!【前編】

Unity搭載のパーティクルシステム(Particle)は、出来ることが多彩過ぎて、なんだか複雑だなぁ…と思われがち。そこで、誰でも手っ取り早くマスターするためのコツをご紹介します!

Unity4.3の2D機能を使い、2時間程でミニゲームを作ったので手順公開!(後編)

前回の続きです。Unity4に新搭載の2D機能を使って、サクッとミニゲームを作ってみます。最初から最後まで、勉強になった点など含めて手順公開してます。

Unity4.3の2D機能を使い、2時間程でミニゲームを作ったので手順公開!(前編)

Unityに新しく搭載された「2D機能」を使って、簡単なミニゲームを作ってみました。いろいろ勉強になった部分があるので、手順をいろいろ公開してます。

UnityのAssetStoreは、ブラウザ版を使うとサクサク動作だった。

Unityを起動しなくても、普通のブラウザからAsset Storeを見ることが出来るということを最近知りました…。すでに知っている人も多いかもしれませんが、手順を公開しておきます。

Unityで使うフォント(Font)を手っ取り早く多彩に変更する方法!

Unityの標準フォントに飽きたら、いろんな違うフォントを試してみましょう!実は、Unityには単純で簡単にフォントを追加できる機能があります。

Unity4の「Animation」でオブジェクトをプログラミング無しで動かしてみる!

プログラミングが出来ない人でも、簡単なアニメーションを「Animation」エディタで作ってみます。いろいろ応用範囲が広いと思いますので、基本操作をマスターしておきましょう!

Unity4の「Mecanim」で手っ取り早く3Dモデルを動かしてみたら感動した!

Unity4に搭載されているMecanimと、無料のスターターキットを使って3Dモデルを動かしてみました。プログラミングも必要ありません!